|
Three Continuousness Champion!! |
連盟の最終節の模様です!袖ヶ浦運動公園で行われるソフトボールリーグ戦「袖ヶ浦パパさんママさんソフトボール連盟」の第十節が、10月18日(日)に行われました!!
|
今年の最後を飾るのは!!of Story9月開催からの延期で、この日が最終節の開催日!!インディペンデンスの面々は二日連続のソフトボール(^^♪。本日は納会の日ともあって、どのチームも沢山の方々が訪れておりました! 昨年の11チーム開催から今年は10チームの開催となり、多少運営的にも変化がございましたが、 大きな問題もなくこの日を迎えております!今年はどの対戦においても、順位が上がるかそうでないかの順位決定戦でございました! 今シーズン最後の連盟の模様をお伝えします!! | |||||||||
|
|||||||||
今日は萩原君も登場!この日のオール袖ヶ浦打線は幾度も塁にランナーを進めて得点機を演出します! 青至君の一発も飛び出し、勢いに乗ろう!と大きな声がベンチから飛んでおりました! |
|
||||||||
|
しかし、ウイングスの要所を締めるプレーの前にその勢いも下降ぎみ。ウイングスの打線が青至君を捕え得点を重ねます。 その勢いのままゲームセット!残念ながら勝ち越しとはなりませんでした〜。来年こそは勝ち越し&上位を狙えるかも(^^♪ | ||||||||
さあ、こちらは優勝決定戦に望む習志野イーグルス!!非常にリラックスムードです! 黒須君のいる空間に緊張感なんてあるわけない!なんて(笑)。こういう試合にはありがたい男でございます(^^♪ |
|
||||||||
|
この日は両者共に1敗同士の対戦!勝った方が優勝です!対戦は袖輪スポーツクラブさん! 最終節の最終試合で優勝が決まると合って、ギャラリーも大勢駆けつけました!(^^♪ ちなみに審判はウイングスさんとオール袖ヶ浦さん。インディメンバーも観覧です! | ||||||||
試合の序盤に苦しい展開もあり、和やかにイーグルスも一気に集中モード! 数年を掛けて培われたこの辺りのイーグルスの成長が大きな強みでもあります!(^^♪ ふざけながらも楽しみながらもポイントを抑えられる様にチームが本当に成長しました(^^♪ |
|
||||||||
|
試合の後半で一気に試合を作り上げ、この日は若い人から年配の人までチームの全員が大活躍!! 久しぶりに訪れた野木君、景護君とふわりちゃんも今か今かと優勝の瞬間を待ち望んでおりました! | ||||||||
そのままリードを守りきりゲームセット!最終戦を白星で飾り、見事イーグルスが三連覇を達成致しました!(^^♪ おっしゃ〜!!(^^♪いやぁ、この瞬間は何度味わっても良いものですね〜!(^^♪ エールの交換が終わった瞬間に昨年から引き続き、個性的なチームの監督として、チームを支え続けてくれた松澤さんの胴上げです!! おめでとう!イーグルス!(^^♪やったぜイーグルス!来年もこの勢いで一気に行くぞ〜!!(^^♪ |
|
||||||||
|
習志野に引っ越してきて、今年からインディ&イーグルスに参加している近藤君とイエイ!!(^^♪ 近藤君と私は小学校から大学までずっと一緒に過ごしてきた仲でございます!(^^♪根っからの習志野市民! こんなに細いのにスガリンと同じく酒豪でございます(^^♪ | ||||||||
おおお!みんな良い笑顔しているね〜!審判をしていた小笠原君、菅谷君が一緒に優勝を祝ってくれました! 最高の天気の中で、最高の気分の瞬間がこの一枚に収まっている気がしますよ!(^^♪ いやぁ〜!みんなで練習してきた甲斐があるってもんですね〜(^^ |
|
||||||||
|
さぁ毎年恒例の納会です!最終戦のバックでは関係者の方々せっせと準備をしてくれたかと思います! ありがとうございました(^^♪納会が始まり、表彰となりました! 監督の松澤さん、吉野さん、三橋さんとイーグルス創設期からずっとチームを支えてきて頂いた方々に、 優勝旗と優勝カップ、賞状が送られます!パチパチパチ!!!(^^♪イーグルスやったぜ〜!(^^♪ 私がイーグルスに入ってきた時は無縁の物だと。遠くから眺めているものだと思っていたものです(^^♪ | ||||||||
おっ、明君。何か表彰されてますね?なんか凄い事でもしたっけかな? 今年のオール袖ヶ浦の快進撃を支えた???いやいやまさか〜。優秀選手?(笑)。 いつも明君の変わりに橋野さんが打ってくれてた気が(笑)。萩原君も習志野に近づいてきたので、 来年のオール袖ヶ浦は強力打線が形成される気がしますね〜!注目です! |
|
||||||||
|
今年の最優秀選手は!ダダダダダダダダ!たっくんです!(^^♪おめでとう!!(^^♪ 今年はバッティングスタイルを変え、それがビタリとはまり、インディでもイーグルスで大活躍の年でした! 来年もその調子で頼んだよ〜!!(^^♪ そういえば、ちょうどこの頃、私と黒須君と佐々木さんはコサックの試合時間になんとか間に合わせようと高速道路をひとっ走りしておりました(^^♪。 | ||||||||
イーグルスの優勝を記念して、みんなで集合写真をパチリ!!(^^♪ 直樹君は、明君や青至君たちと夕方までグランドで飲んでいたそうです(^^♪ いやぁ!見事07、08、09年と三連覇を達成する事が出来ました! 本当に最高の気分でございます!(^^♪昨年は最終戦の前に優勝が決っていたのもあり、 記念Tシャツを着てみんなで写真を撮りましたが、今年もどこかでみんなで記念Tシャツを着たいと思います〜(^^♪ もちろん!来年も四連覇を目指して習志野イーグルスはフル稼働!合わせて団地対抗でも優勝を狙いましょう!(^^♪ 連盟にご参加されている皆様、今年もお疲れ様でございましたぁ〜!(^^♪(^^♪来年も連盟を盛り上げて行きましょう!!(^^♪ |
|
||||||||
|
|