|
Sukosi zutu Samuku Natte Kimasita ! |
市内大会の最後を飾る大会がやって参りました!!習志野市主催の市民総合体育大会が10月4日(日)に袖ヶ浦運動公園で行われました!!
|
徐々に寒くなってきましたね!!<of Storyさぁ、今年も最後の市内大会がやって参りました!この大会は、皆さんご存知かと思いますが、習志野市が主催の大会なんですね〜。実は大会前に谷津のソフトボールリーグの方にお会いして、市内大会についてご紹介させて頂いたのですが、 リーグ戦と重なってしまったと伺いましたぁ。今回はクラッターズさんが不参加でしたので昨年の8チームから7チーム。 参加したチームの皆さん!近隣のソフトボールチームにお声をかけて下さいね〜!! しかし!!チームが7チームでも習志野列島は熱いですよ〜!(^^♪年々レベルが上がってきております!さぁどのチームに栄冠が輝いたのか〜!(^^♪ | ||||
|
||||
一回戦は秋津セントラルさん!人数が足りなかった様で、習志野市からの特例で袖輪さんから補充で試合開始で〜す! 今日ですね!小笠原君が一回戦のキャッチャーです!今年2回目!肩が強いので今後が楽しみですね〜! |
|
|||
|
青至君の表情を見て下さい!眩しそうにしてますね〜(^^♪ 試合が始まる頃には日もだいぶ出てきて、ソフトボール日和になってきました〜!(^^♪ ただ、暑すぎても困っちゃう(笑) | |||
明日を見る男、中川!!!勇ましい雄姿ですな!(^^♪サインを見てる感じじゃないです(笑)。 どこを見てるんでしょう〜?(笑)確かこの後貴重な2点タイムリー!(^^♪気持ちの入り方が違いますね!流石、今年のメイン監督!!(^^♪ |
|
|||
おっ、良い尻してまんな〜(笑)。外角に合わせるところかな??この打席はセンター前ヒット! 成長著しい高島君!オール袖ヶ浦でも株が急上昇中です!(^^♪彼はこの日から、青至君の目覚まし役に任命されました!(笑) |
||||
続いて、藤崎オールスターズさんとの対戦で〜す!!2試合連続でございます! めぐちゃんが至優君と一緒に観戦で〜す!!(^^♪パパの活躍を見に来ましたぁ〜!!晶ちゃんも駆けずり回ってます!(^^♪ 後ろはサッカーの関係者の方々!いつもあそこは大ギャラリー状態です! |
|
|||
最近またこっちに引っ越してきた萩原君!やったね!(^^♪ 引越しがまだ綺麗に片付いていないにも拘らず来てくれました!(^^♪ 次の連盟はウイングスとの勝ち越し決定戦!オール袖ヶ浦としては是非来て欲しいところでしょうね〜(^^♪ この萩原君所有のルイスビルのバット。このところ私もいいなぁなんて思ってたりします! |
||||
習志野Tシャツがゆらりゆらり!(^^♪この日は程よい風と太陽で絶好の洗濯日和!あっといまに乾いたことでしょう〜! Tシャツが気持ち良さそうに靡いておりました!(^^♪ |
|
|||
いよいよ決勝戦で〜す!!(^^♪対戦はニューフリッパーズさん!決勝戦はAグランドの為、明君の後ろにありますがホームランフェンス付きです! この間市川に練習試合に行きましたが市川氏のグランドもホームランフェンスが常備されておりました(^^♪ 習志野市もソフトボール専用場が欲しいよ〜!!(^^♪ |
||||
この日のよしこちゃんがスコアラーです!!彼女のスコアはプロフェッショナルですよ!(^^♪ストライク・ボールまでしっかり書いてまして、 頭が下がりますm(__)m。私もちょっと勉強しようかなぁって思っちゃうぐらい色んな表記があるんですな!皆さんも勉強してみては! |
|
|||
OH、NO!!たっくんが思わずジェスチャーです!!(*^_^*) たっくんが2塁ベースにいた時「ボール出たでしょ!」とアピールプレーをしたんですが、 ベンチに居たメンバーみんなが「出てない出てない!!」とみんな揃って全否定! あまりのみなさんの同リアクションに味方もフリッパーズさんも大爆笑!(^^♪いやぁ〜、面白かったです!(^^♪ |
||||
このところの1ヶ月で助っ人含めて14試合をこなした康一君(笑)。自分で言うのもなんですがやりすぎですね(^^♪。 明らかに疲れが溜まってまして、朝からユンケルの1500円バージョンをがぶ飲みしたんですが、肝心なところは回復せず(笑)。 それにしてもユンケルってマムシが辛いですよね!!(^^♪ 試合は初回にリズムを崩してましたが、バックにも助けられ、悪いながらも最後までうまく調整して完投できたかな(^^♪。 でもちょっと故障気味?休養を入れないといけないですね(^^♪ フリッパーズさんに言われて気づいたんですが何気にノーヒットだったそうです(^^♪。 |
|
|||
このところ大暴れの寛君!この日もホームランを3本と大暴れ! 決勝戦では絶好調ながらも、あえて先制点の基点となる四球を選び、先制点のホームを踏みました! 普通は絶好調だとぶん回すものですが、頭も切れてますね〜!!心身ともに絶好調です!(^^♪ 公私にわたって絶好調と言ったところでしょうか!!イケイケヒロシ〜!!(^^♪ 寛君は協会の理事として、試合だけでなく、運営も朝からずっとやってくれてました! いつもながらシェーシェーです!(^^♪来年からソフトボール協会の発展の為に色々と試行錯誤をするような事を、 本日の大会前の監督会議で、役員の方からお話がありましたので、是非ともみなさんで良い案を出して行きましょう!!(^^♪ |
||||
はい!!今年の市内大会の最後を飾る市民総合体育大会を制しました!! 今回は、結果と内容共に充実としたものとしようとチーム一丸となって取り組みました!(^^♪ 第一戦はあいかわらずと言ったところもありましたが、徐々に修正をして、準決勝・決勝共に内容のある戦いが出来たかと思います!(^^♪ テーマ達成はどれぐらいだったでしょう〜?みなさん振り返って下さいな!ロードはまだまだ続きます!成果を出しますよ〜!! |
|