|
Heikin Nenrei 33 sai! |
2年ぶりの夏季大会の開催です!!習志野市ソフトボール協会の夏季大会が7月20日(日)袖ヶ浦運動公園で行われました!!
|
2年ぶりの開催です!<of Story昨年は雨が連続し、夏季大会は中止でございましたが、今年は何も心配されること無く夏季大会が開催されました!このくそ熱いのになんでソフトボールなんてやるんだって、子供のサッカー観戦に来ているご父兄さん達は思ったかも知れませんね! とにかくこの日は朝から熱いの何の!設営をしていた寛君と中川君も試合前からへとへとだったんじゃないですかね? そんな中でもソフトボールをするのはみんなが好きだからであるのと、こういう気温の中での戦いで得られるものがあるからでしょう!! さぁ、久しぶりの優勝は適ったのでしょうか!!(^^♪ | ||||
|
||||
この日は、ゆかりちゃんがスコアラーをやってくれました!できるなんて知らなかったっす! これからも是非是非やって頂戴ね!将来的には隣にいる晶がスコアラーかしら(^^♪。ボールをもって既にお勉強ですかね? まねっこまねっこ(^^♪。 |
|
|||
|
今日の一回戦は、モーニングスさんでしたが、監督がたっくん、主将があきらという事で、 何かやるんだろうなぁと思ったら、私がセンターだってよ!でも何気に楽しんでたりして(笑)。 どうです!この軽い身のこなしのように見えるスローイング!! | |||
集合からグダグダトークで、みんな早く終わらしてくれよ〜と心の叫びが聞こえそうなプレーボールだったけど、 この時点ではまだみんなもフレッシュな顔をしてます。 ですが、だんだん「あちー、アチー」といい始めるんですね〜(笑)。 「熱い!」と言ったら×ゲームなんてやったら凄い回数になってしまったかも!(笑)。 |
|
|||
はい、こちらヤニ組み(笑)。たばこをめちゃめちゃうまそうに吸ってます! 私はもともとヘビースモーカーなので、この気持ちがわかるんだよな〜。 暑さなんて吹っ飛んじゃうよね〜!!暑さ対策の一つだったりすね、こりゃ。 タバコをやめたばかりの人にはこの写真は毒だよね(笑)。 |
||||
この日は楽な試合が全然無かったんですよね〜。 2回戦は連盟のファイターズさんから若い助っ人を呼んで来たフリッパーズ戦! 試合結果だけを見るとノーヒットに抑えて楽な試合に見えますが、 1試合目もこの2試合も点が全然取れなくて、油断できない試合ばかり。 ですが、そこ力を見せなんとか勝ち上がったところをみると、皆な集中していたなぁと思いますですはい!(^^♪ |
|
|||
フリッパーズ戦終了後、逃げ込む様に日陰に(笑)。そしてローソンへ買い出しに行きました。 アイスを買っている率が非常に高かったぁ〜。おととしはここでカキ氷を買った記憶がありますね。 みんな買うものは、そばとか冷やし中華とか暑苦しくない食べ物ばかり! でも一人だけからあげ弁当食べてた奴がいたような(笑)。 |
||||
このくそ熱いのに、ひとつのちっこいビニールシートに6人が座ってますよ(笑)。 暑苦しいったらありゃしない!なんでこんなによるんじゃい!!まぁ仲が良いのは良いですけどね(笑)。 |
|
|||
その暑苦しいの極みがこちら!!気温が30度を超えてるのに寄り添うんじゃね〜!! お前らひょっとしてそっちの気があるのか〜?!(笑)。 藤崎さんが涼む為にベンチにテントを作っていたのを見て、「うらやましいなぁ」と言いながら、 みんなで試合を見てましたが、この分だと要らないね(笑)(笑)(笑)。 |
||||
さぁ、決勝戦です!!毎年レベルアップをしている藤崎オールスターズさんとの対戦。 なんとこの試合!近藤君がセカンドで先発したんですよ〜!たっくん、あきらくんの大采配!結果はいかに〜!(^^♪ 藤崎さんは以前はおやじオールスターズという名前の藤崎小学校のPTAさんのチームでございましたが、 今や「おやじ」って雰囲気なんてまるでないっすよ!みなさん若々しくプレーしており、 暑さに負けているのは我々の方でしたらからね〜。あの姿をみて「がんばらないと!」と思っちゃいましたよ! |
|
|||
晶、まだお父さんの帽子は大きいんじゃない?(笑)。それでなくてもお父さんの頭が大きいんだから〜(笑)。 頭が入らなくて追加別注したんだよ〜(笑)。なんかロシアの冬の帽子みたいだね! |
||||
今日は朝から気合いの入っていた明君。3試合目は、主将らしいバッティングを見せておりましたが、 最後はいち早くバテてましたね!(笑)。気合いの入れすぎでオーバーヒートしたかな? 今週は、とってもはやい夏休みだった様ですが、遊びすぎかしら?(笑) |
|
|||
あきらくんから予想もしていない先発を言い渡されて少々緊張気味の青至君でしたが、 幾多の苦難を乗り越えて最後まで力投!!青至君も市内大会の決勝戦で投げ抜く事ができるようになったんです! これからどんどんうまくなって行くんでしょうね〜! |
||||
3試合目にはいって、気温もようやく下がり始め、それに合わせてインディペンデンス打線がやっと爆発!! 青至君の力投に答える13得点で最後は幕を下ろしました!!この熱い大会を制しました〜!! |
|
|||
表彰式はいつもの定番に習って、初顔さんが表彰!直樹くんです(^^♪。 インディペンデンスが優勝という2文字を得たのは、昨年の京葉五市大会以来でちょうど1年。 やっぱり優勝というのは良いもんですね〜。 |
||||
仕事を終えて駆けつけてくれた大塚君、試合を観戦に来てくれたゆうこちゃんのチームの臼木さんも加えて、 集合写真!カメラマンは根岸さんです(^^♪なかなかいいじゃないですか〜!! 打ち上げにも根岸さんは参加してくれました(笑)。 |
|
|||
優勝の賞状を貰った直樹君!「楽しい機会を作ってくれて嬉しかったよ!」と試合後に言ってました! 突然のスタメンでしたが緊張しながらも楽しかった様です! でも、いきなりミートした打球を放てたのは凄いっすね〜。 しかも大爆発の口火を切ったフォアボールを得たのも直樹くんですし、何気に活躍してたっす! 賞状は持って帰って飾るそうですよ! |
||||
非常に体力が要る大会でございましたが、なんとか優勝に結び付けられました!良かったっす! モーニングスさんもウインドミル投手を養成中みたいですし、フリッパーズも大幅戦力強化、 藤崎さんは毎週の練習の成果がほんとに良く出てて、レベルが今年は上がっている気がします! 試合終了後は明君から嬉しい嬉しいテレテレのお知らせがありましたしね(^^♪(^。^)(*^。^*)! 優勝以外にも嬉しいニュースが沢山訪れることでしょう!VIVAインディ!!(^^♪うほほほほ〜い!(*^。^*) |
|