|
Showa & Heisei No Meishobu! |
これぞ球史に残る名勝負!!袖ヶ浦運動公園で行われるソフトボールリーグ戦「袖ヶ浦パパさんママさんソフトボール連盟」の第三節が、4月29日(日)に行われました!!
|
ギャラリービックリの好試合!!<of Story前回の連盟が27日、今回が29日と言うことで、なんと、前回の連盟からは中一日しかありません!初めての体験ですね〜!中1日は過去に例が無く、みなさん体がイタイイタイと申しておりましたが、 そんなのもお構いなしにこの日は大晴天!今年一番のソフトボール日和でございましたよ! そんなソフトボール日和だったこの日、ちょっと気になる点がございましてね。 祭日の開催と言うのも有りますが、ベアーズさんの参加が1名だったんです。 今後の連盟を考える上で、連盟全体で危機感を持たなければならないと感じますね〜。 助っ人を入れて試合をしているのはベアーズさんだけではないですからね。 さあ、今年の優勝に向けて大きく左右する1戦が、第3節にして早速この日に行なわれました! イーグルスとウイングスの直接対決です! | ||||
|
||||
優勝がかかるこの一戦!両チームとも気合が入っておりました! この一戦が注目のカードの様で、朝からギャラリーもいつも以上におりましたね〜! 試合は、延々と両チーム0更新!その中でキラリと光ったのが大塚君の夜勤明けとは思えないビックプレー! 岡田ちゃんの頭上を行く打球を寸分のところでキャッチし、飛び出したランナーを刺してダブルプレーにしとめピンチを脱出! イーグルスは毎回得点圏に進めるけど点が取れませ〜ん! |
|
|||
|
そして均衡が続く中の最終回! このところ期待に答えておらず、この日もここまで得点圏のランナーを返していなかった寛君が最後に文句なしの待望の一発!! そのまま裏の攻撃を抑えて、1−0でイーグルスが勝利〜!!痺れましたね〜(^^♪勝ち負けに関係なく、こういう試合は本当に楽しい!! 最後の挨拶で両チームとも笑顔だったのがそれを物語ってました!両チーム満足して試合を終えられたことかと思います! | |||
ギャラリーからも「過去にこんな試合は観たことない!」「球史に残る一戦だったよ!」と! こんな試合がいつまでもできるように、連盟全体が切磋琢磨したいですね〜。 ちなみに、青至君のお父さんからはボソッと「もっと点が取れた!残塁が多い!」と相変わらずの手厳しい一言を貰っちゃいました(笑)。 |
|
|||
続いて、オール袖ヶ浦の第二戦!!今日はダンディーズとの大事な一戦です!ダンディーズには、根岸さん、岩渕君も参加してました! 明君は、今日はお仕事の為お休み。 序盤にビッグイニングを迎えていたので、「おっ、第二戦にして初勝利?」と大いに期待していたのですが、徐々に暗雲が。。。 ダンディーズの粘りにひっくり返されちゃいました〜。まだ初日は出ず。 青至君、頑張っていたんですけどね〜。次に期待しましょう!! |