|
I am 3 years old 30 years ago! |
今年で連盟が30周年を迎えました!袖ヶ浦運動公園で行われるソフトボールリーグ戦「袖ヶ浦パパさんママさんソフトボール連盟」の第一節が、3月16日(日)に行われました!!
|
連盟は次は還暦が目標ですか?!<of Story今年で連盟も30歳を向かえ、いよいよ三十路に突入です!良くここまでローカルの組織が30年続きますねと連盟以外の方々からおっしゃられるそうで、私自身もこれだけ大人数の組織がずっと続くのはそうはないと感じます。 記念の歳には毎度記念冊子を作成したりと、その都度工夫を重ね、組織を維持してた事の結果かと思います。 人間で言えば三十路は働き盛りのスタートですので、今以上に発展して言って欲しいと思います! | ||||
|
||||
優勝旗・優勝杯返還がシニアを含めて行われ、無事式が進む中、決意表明という儀式になぜか私が。。。 どうやら任されていた人がお休みだった様で、急遽優勝チームから代理を立てるという事で私に。 でも、文章を渡され、仕組みも良くわからないので棒読み(笑)。書面も本来ならおいてくるらしいのですが、持ち帰りました(笑)。 |
|
|||
|
さて、今日はオール袖ヶ浦が審判。開幕から審判というのも寂しいっすね〜。順位を上げて脱出しましょう(^^♪ 第一節のダンディーズにはぶっちーと根岸さんが着ておりましたが、今年はウインドミルのピッチャーが居なくなってしまっため、 この一戦にはいつも以上に気合いが入っていたようです! | |||
伊藤君は金曜辺りからずっと風邪っぴき。声もガラガラ声。 どうやら実家から風邪をもらって来たそうで、家族というか家系みんなで風邪を引いていたそうな。 よく来ました!(^^♪ |
|
|||
今日の幸太君は大爆発!プールにどかんと放り込んでました! 普通に打ったら助っ人の袖輪の古川さんに当たっちゃうもんね(笑)。 思いやりの一発だったんですよ、あれは(^^♪ |
||||
痛い、痛い、痛い。親知らずに苦戦中の寛君。試合前のノックでボールが歯茎に当たってしまい、 ちょっと腫れちゃいましたぁ。ついてないのう〜(T_T)。でも、その痛みがありながら今日は安定した守備を披露しておりました! |
|
|||
|
昨年は、結婚式等々大忙しの年でございましたが、ようやく一段落!今年はがんがん出れるそうですよ! 嬉しい限りです!前の週の練習試合でなべさんに暴走をちゃかされていたので今日はちょっと自嘲気味(笑)。 そのなべさんは黒須君に暴走を煽ってましたが(笑)。 | |||
この日は私は本当に良くやったと自分に誉めたい!ってか自業自得ですが(^^♪。 金曜の朝3時半まで麻雀やった後、2時間後に連盟のみなさんとゴルフに出発。 下痢がひどくて何も食べずに昼までゴルフし、午後はみなさんに煽られてブンブン振り回し。 翌日初陣。おかげさまで抵抗力が落ちたときに出てくるヘルペスが口の周りを覆ってます(T_T)。うざいよ〜(T_T) |
|
|||
|
最終戦のイーグルスの試合の後に、インディペンデンス全員集合で役員決め。 恒例の運に頼った役員決めです(笑)。インディペンデンスは変わっているので大会後とに監督主将が違うんですよ〜。 他のチームからみたらいい加減ですよね(笑)。でもそれが良いんですよ〜!(^^♪ |