|
Papa Mama Fighting!! |
今年もソフトボールシーズン到来!!袖ヶ浦運動公園で行われるソフトボールリーグ戦「袖ヶ浦パパさんママさんソフトボール連盟」の第一節が、3月18日(日)に行われました!!
|
シーズン開幕です!!of Storyいよいよ連盟開幕です!今年で無事に29回目を迎え、来年はいよいよ連盟も三十路。 市の管轄でもなく、どこかの団体所属でもない独立した組織がここまで長年つづくのは凄いですね〜。 ひろしくんの言葉じゃないですが、ひとえに連盟発足に携わった方々のおかげでございます! 連盟60年といわず連盟100年と生きたいところですね! 今年も連盟の構成は、 ■袖輪スポーツクラブ ■袖四ゴールデンスターズ ■習志野ウイングス ■ダンディーズ ■ファイターズ ■ニューフリッパーズ ■習志野イーグルス ■ビッグベアーズ ■ドラゴンズ ■オール袖ヶ浦 ■タイガース となります。 昨年連盟は大きな変化をいたしましたが、今年も連盟に変化があります! シニアリーグが正式に発足し、55歳以上の方々が「レッドキング」「ブルージャック」「グリーンクイーン」の3チームに分かれて優勝を争います! また、昨年女子の参加が認められましたが、今年からは、女性は男子の同じ扱いになりました。 その他にも、昨年は雨天続きで残念ながら開催できなかった連盟トーナメントが今年も計画されております!楽しみですね! 昨年あたりから各チームもメンバーが増え始め、徐々に活性しはじめています。 今年も変化の年であるといいですね! がんばるぞ〜!!! | ||||
|
||||
監督代行でひろし君があいさつ(*^_^*)。パパママ連盟の明日のみならず、習志野の明日を憂い、熱〜い熱〜い監督あいさつでございました!! その実現にみんな応援しているぞ!習志野の未来はひろしが作っておくれ〜!!ジーク、ナラシノ!!ジーク、ナラシノ!!がんばれひろし!!! |
|
|||
|
今年もですね〜、なんとオール袖ヶ浦とウイングスが第一節からバトル! 開幕早々の好カード?でもったいない気がしたのですが、な〜んかドラマがあったみたいですよ〜!(*^_^*) 試合前から異様に気合いの入っているオール袖ヶ浦。 このところ人が揃うこと揃うこと!オール袖ヶ浦のメンバーの平均出席数は袖輪をすでに超えています! マルもいつのまにかオール袖ヶ浦に入ったらしい。ショートを守ってましたよ(笑)。 | |||
ウイングスも強力な精鋭達が集まって意気揚々!! 強風にあおられながらも、ウイングスブルーが映えてましたね〜。 気合が入っている中川君は、仕上げに猛ノックも受け準備万端!!(^^♪ さあ、行くぞ〜!! |
|
|||
|
さて、試合開始!
いつも3、4番を打っている明くん、萩原君組が今日はなんと1、2番という奇襲戦法!
これが後にドラマを演出するんです!
|
|||
試合は序盤からお互いに点を取り合うシーソーゲーム!! 点を取っては取り返し、取りかえされたらまた取り返し! 開幕早々、こんなによい試合が見られるとは思ってもみません! 毎回イニングに展開があり、見ている人を興奮させてました!!スゴイ! |
|
|||
|
ドラマは、オール袖ヶ浦が3点ビハインドの最終回。9番打者がチーム懇願のフォアボールで
萩原君につなぐと、その期待に応える同点打!、そして明君の逆転タイムリーで大金星!!
オール袖ヶ浦も認めるはっきり言って番狂わせ(笑)。
おじさんたちが今日はボールに喰らいついてよく頑張りました!
|
|||
劇的なオール袖ヶ浦の勝利にグランドがゆれる中、ゆきちゃんピース!! 晶ちゃんに夢中で、試合ぜ〜んぜん見てませ〜ん(爆)。 明君のタイムリーもぜんぜん見てませ〜ん(^^♪。ナイスです、ゆきちゃん!!(笑)。 |
|
|||
連盟の対戦相手表はこちらになります。 |