|
Nakamae's Wedding Ceremony !! |
12月22日の土曜日に中前青至君、山口恵ちゃんの結婚披露宴が海浜幕張にありますホテルフランクスで行われましたぁ〜!!!おめでとう!(^^♪
|
二人らしい雰囲気でございましたね(^^♪!!of Story | ||||
|
||||
二人の式はチャペルで!大好きなお父さんに連れらてめぐちゃんが入場してきた時の会場の声がとても印象的で、 特に感動したのは、新婦母による「ベールダウン」。 お父さんに連れられて、お母さんに送り出してもらう・・・娘を送り出す母の感動がみんなにも伝わったようです(^^♪ |
|
|||
|
オペラ座をイメージした天井高17mの厳粛な礼拝堂にはクリスタルの重厚感あるシャンデリアが飾られ、オルガンの音色や聖歌隊の歌声が響き渡り、 大理石のヴァージンロードが明るく浮かび上がり、ドレスが光に照らされてきれいでした!めぐちゃんきれいだったよ〜(^^♪ | |||
チャペルでの幻想的な式が閉じた後、その出口の前で二人の登場を待ち構えておりました! そしてフラワーシャワーとブーケトスの後、みんなこぞって記念撮影をしてました。師走の終わりにも関わらず寒さなんて、みんな感じません(^^♪ すでにこのあたりから青至君は泣いてました(笑)。 |
|
|||
|
披露宴で〜す!!二人揃って幸せそうな顔してますね〜!二人の背にある幕張の海の青い色が青至達の式を演出しております!
ついにこの日が来たかと海も待ち望んでいたことでしょう〜、ねぇめぐちゃん(^^♪
二人はねぇ、披露宴の初めから緊張というよりも楽しみの方が勝っている感じが私にはしました!らしいですよ、らしい!!
|
|||
かんぱ〜い!!披露宴はこれをやらないと!!私からお願いしてやってもらいました(^^♪ 私の思いつきなので継ぎ足しをしていないから飲んだ量に差があります(笑)。でもそんなの関係ねぇ〜(^^♪ お似合いですから関係ないです(^^♪ |
|
|||
|
青至君のかっこいい姿とめぐちゃんの美しい〜姿を収めようと皆群がってます(^^♪
萩原君、明君、いい写真は取れたかな?おほほ〜。ほんと引っ切り無しに二人のところに皆向かってましたよ!
|
|||
飲むのが何よりも大好きな青至君ですからね。そりゃ、注がれますわ(笑)。これまたひっきりなしに(^^♪ 青至君の友達はいかにも!っていうのがわんさか(^^♪個性が強そうなのが沢山いて、色んな経歴を持っていそうなのがゴロゴロしておりましたよ(^^♪ |
|
|||
|
われわれインディペンデンスは、青至君のおやじさんも良く知ってますからね〜(笑)。みんなで挨拶のタイミングに写真も撮ったのですが、
名物おやじにこのお母さん有り!っていう感じのこれまたお母さんが最高なんですよ。
青至が可愛くてしょうがないって感じでいつも息子を見守っている感じがしますね(^^♪
|
|||
さぁ、お色直しで再入場!めぐちゃんのドレスの色は青至だからブルー!綺麗なのは勿論の事、その気使いも素晴らしい(^^♪
キャンドルリレーの灯りは、天使が幸せを運んでくる尊い炎という事で、欧米で古くから言い伝えられいるそうです。
参加したみんなの心と心をつないでいきます。二人からご両親へ、友達から友達へ。願いを封じ込めるように、全員で一斉にキャンドルをそっと吹き消します。 二人の幸せを願って、会場がひとつになる瞬間です。 |
|
|||
|
キャンドルリレーの後に花火!!出席者の皆さん大興奮!新郎の青至君も、嬉しそうに万歳してますよ(笑)。
青至君の笑顔は開始からずっと止まることを知りません!緩みっぱなしで〜す!
|
|||
途中、お世話になっている方々からにコメントを頂くという事で、司会の方が会場を回ります。
予想通り明君に振られて、アタフタアタフタ(笑)。二人は近所で、小さいころからの幼馴染。
明君の紹介には「青至君のお兄さんのような存在」ってありましたが・・・。ほんと?(笑)
今回は二次会幹事「総取締り役」など大活躍でしたね。 |
|
|||
|
この余興がねぇ〜ほんと最高でしたよ!私的には圧倒的!
本人たち曰く「・・・女を捨てました(*^^)v」と(笑)。踊る曲はモーニング娘。の「ハッピーサマーウェディング」!
この全員タイツの余興はめぐちゃんの友人たちでは必ずやるそうです!良い友人をもっておりますのう〜(^^♪
|
|||
いよいよ披露宴も大詰め。めぐちゃんから両親へありがとうの手紙。スライドーショーの作成でめぐちゃんの子供の頃の写真を沢山見たのですが、 両親の愛情を一身に受けて育てられた感じがとってもしたんです。お父さん、近くにいるから寂しくないからねと気持ちを込めて手紙を読んだのでしょうね〜。 披露宴での幸せそうな姿をみたお父さんに伝わったと思います! |
|
|||
|
そして二人から両親へ。青至君はこのあたりから涙流し放しです!青至君は両親にいろいろと迷惑かけたでしょうね〜(笑)。
おやじさんとのけんかをいつまでもみんなの前でやって欲しいものです(^^♪。
自分の子供たちだけでなく、全ての人を包んでしまいそうな優しいお母さん、大事にしてよ〜!
|
|||
いよいよ、披露宴も終焉。新郎の青至君からのご挨拶。これだけ沢山の方々に見守られた笑いのたえない披露宴(^^♪ 二人のこれまでの歩んできた道筋をこの一日で感じられた感じがしました。苦労有り、楽しさ有り。そして素晴らしい人たちとめぐり合っているのだなぁと。 その感謝が青至君の涙を止めどなくさせたのでしょう!素晴らしい結婚式だったよ、青至君、めぐちゃん! |
|
|||
|
は〜い!!二次会です!場所はテクノガーデンのにんにくに4!幹事はインディからは平崎君と明君とゆきちゃんで〜す!
司会は平崎君!クリスマスの時期という事でトナカイのかぶりものをしてましたが、被り物がほんと似合ってます(笑)。
おばかキャラがよく似合う顔ですね!(^^♪
|
|||
インディなどその他沢山勢ぞろいで記念写真、いえい!!(^^♪みな、良い感じで顔が真っ赤ですね〜。 二次会も披露宴と同じく個性的なキャラの面々が沢山押し寄せ、大騒ぎしてました。中には女の子を口説いている人も(^^♪。 |
|
|||
|
幸せそうだね〜二人とも!二人揃って必死で披露宴を作り上げてきて、無事盛大に行われた後ですが、
めぐちゃんの笑顔がまた違った雰囲気に感じますね〜(^^♪安堵感かな?それにしても幸せ感がほんと伝わりますのう!ヒューヒュー!
|
|||
はい、最後はお姫様だっこで〜す!!(^^♪ちょっとテレながらもめぐちゃん嬉しそう!青至君やってご満悦!! 二人はけんかも多いですが、笑いの数もそれはそれは多い事でしょう〜。 結婚式前に二人の思いを聞く事があったのですが、青至君もめぐちゃんも「自分をわかっているのは青至だけ」。 「理解をしてくれるのはめぐだけ」と二人揃って言い合う二人(^^♪これだけお互いに信頼があれば幸せになる事間違いなし! 青至君、めぐちゃん結婚おめでとう!!(^^♪末永く末永く支えあって生きてちょ! |
|