|
Winter Games!! |
今年もこの季節がやって参りました!千葉県周辺では参加チームが最多となる親善大会が11月18日(日)から千葉県千葉市の美浜区周辺で行われました!!
|
今年はやむなくチーム数削減of Story千葉県周辺では参加チーム数が圧倒的に多い大会が今年もやってまいりました。今年は残念ながらアスベストの問題で、小学校の修繕がこの時期に行われれるという事で、 会場の確保が難しく、参加チームの削減を余儀なくされたようですが、それでも53チームの参加。 普通の大会の3倍ですね。大会参加費も5000円ですし、本当に主催の方々には頭が下がる思いです。 ソフトボール協会主催の大会にはチームが揃わず、こういう民間の大会にはこれだけのチームが集まる訳を もう少し協会の方々には考えてもらいたいものですね〜。 ここ数年、前日等々の大雨でグランドコンディションがままならないことが続いておりましたが、 今年はグランドコンディションはばっちりでございました! | ||||
|
||||
今年は初日、二日目共に幸町にあります第四小学校で試合をしたのですが、バックの風景を見てください! この学校、フェンスがないんです。単なる垣根だけで、住宅地との境目がないんですね〜。 物騒なこの世相の中でフリーな環境というのは珍しいです。 |
|
|||
|
この大会の良いところは、ごみに対する意識も優れているところです。 試合に対する決まり事だけでなく、各チームにゴミ袋を配布し、会場を去る際にはしっかりと捨てて貰う。 この大会は礼儀を守れないチームは参加ができないという事で各チームの意識も高いですね。 | |||
前日浦安で結婚式を挙げた中川君が何でここにいるの〜!(笑)。 マミちゃんに怒られなかった?(笑) さすがに第一試合から来ませんでしたが、よく第二試合に来たよ! みんなビックリしました(笑)。これもいい思い出になりそうです(^^♪ |
|
|||
|
インディペンデンスの公式戦では初のキャッチャーかな?肩が痛いという事だったけど大分よくなったみたい。 セカンドに剛球を放ってましたね!まだ不慣れなせいか、サインの前にミットがあるので一切サインが見えません(笑)。 でも、ムードメーカーだけあって盛り上がりましたね! | |||
二日目は、平均年齢が20歳前半の強豪チームTSCさんとの試合でしたが、 平均年齢32歳のインディペンデンスが頑張りました! 5回まで2−0でリードの後、6回に逆転されましたが萩原君の渾身の一振りで試合結果は引きわけ! 抽選となりましたが、おしくも4対5で負けちゃいましたぁ〜。でも前週に引き続きナイスゲームでしたね! |
|
|||
|
審判4人を決定する恒例のジャンケン!気温が低いし汗も冷えてきたので是が非でも勝ちたいところ。 みんな目が血走ってましたよ(笑)。 | |||
ジャンケン負け組みの4人。丸橋君と私はよくジャンケンに負けて審判をやっている気がするわぁ。 特に丸君は多いよね?(笑)。 一斗缶の焚き火が季節を物語ってますが、私のお尻がこの後悲鳴を上げます(笑)。 |
|
|||
|
試合中でも根岸さんはみんなを笑わせてくれる本当に嬉しい方ですが、 椅子に座ったと途端に思いっきりずっこけてます(笑)。いつでも笑わせてくれますね〜、根岸さん! 今後とも宜しくお願いいたします! また来年頑張りましょう!! | |||
|