|
OHOHOHOHO !! |
雨で2週流れての一ヵ月半ぶりの連盟です!!袖ヶ浦運動公園で行われるソフトボールリーグ戦「袖ヶ浦パパさんママさんソフトボール連盟」の第七節が、7月9日(日)に行われました!!
|
晴れた!!of Story雨で2週間分も連盟の開催が空きましたね。やはり梅雨の時期は計算できないです。市内大会も春季は中止になってしまいましたし。日曜日となると雨が降るんですから、こまっちゃいますよ。この日も第一試合は雨が降ってましたがなんとか持ちこたえましたです。 さて今回は第七節の開催です。前の週に第六節の第一試合だけやったので、ニュースの更新も第七節が先になっちゃいました(^^♪。 みなさん、大分空いてしまったので体がなまってしまったかな? この日は、全日程が終わった後、一部のメンバーで来週に向けて軽く練習もしました(^^♪ | ||||
|
||||
今度は、左打席に挑戦している中川君と、ダメ審判の私です(^^♪。サンダル履いて審判なんて最低ね!! サンダルだからバウンドのボールが来ると逃げまくり(笑)。反省しておりますm(__)m。 いやぁそれにしても、審判は難しいね。特にドロップ系を投げられると困っちゃいますよ。縦の変化は目に入りづらいですもんね〜。 ってことは、バッターにも打ちづらいっちゅー事だ!よし、来週はいっぱい投げましょう(笑) |
|
|||
|
おおお、宙に浮いてるよ。誰だ!不可能を可能にした男は!!おおおお、さすが野生児青至!! って冗談ですが、一瞬「なんだこれ?」と目を疑いましたよ(^^♪これは、フライでバックしているところみたいですね。スキップでもして戻ったのかな? ありえますよ、青至君ならね。今度は、側転でもして戻ってくれ!一面飾るからさ(笑)。 | |||
あいかわずのパワーで見ていて気持ちいいね〜(^^♪。 毎度観客にデカイの打つんじゃないかと期待をかけられるのはバッター冥利に尽きるのでは!(^^♪。 日本人は右の大砲が一番貫禄を感じますよ。そうですよね?みなさん。 でもこの日はみんなに一斉に「プールに入れろ〜!」「ホームラン打たなかったら帰ってくるな〜」 なんて打つ瞬間まで言われて集中できなかったようです(笑)。 |
|
|||
|
審判一日ご苦労様〜。朝から晩まで審判でだいぶ焼けたんじゃないかな?ちゃんと時間に来て審判するんですから、若いのに大したもんだよホントに。
試合後の練習もずっとキャッチャーでやってもらってご苦労さ〜ん。日本に帰ってきたはいいが、相変わらず海外出張ばかりのたっくん。
アジアの怪しいダイエット食品を買ってきて、あきらくんに与えてやってくれ!もうじき私の体重とおんなじですからね(笑)。
でもたっくんも油断してると自分も飲む羽目になりますよ〜(笑)。
|
|||
連盟の対戦相手表はこちらになります。 連盟の対戦結果表はこちらになります。 |