|
It's Miracle ?! |
習志野市のソフトボールチームが自由に参加することが出来る習志野市主催の公式戦「習志野市民総合体育大会」が10月8日(日)に袖ヶ浦運動公園にて開催されました!!
|
起死回生とはこの事でしょう〜♪of Story今年で39回目!順調に行けば今年が40回目の記念大会でございましたが、昨年は集中豪雨で中止となってしまいましたので。久しぶりにフリー参加の大会の開催です。 今年は、ソフトボール協会以外からはクラッターズさんが参加。昨年抽選会に間に合わなかったチームは 今年は試みなかったようですね。2年前は、10チームが参加し、MAX4試合というチームもありましたが、 このところ参加数が減っておりますが、一日で終わらないぐらいのチーム数がおとづれるといいですね。 さて、このページの表紙を見て驚いている人もいるのでは?!(^^♪第一試合の途中で帰ってしまった人がいるみたいなので(笑)。 | ||||
|
||||
いい当たりをしながらも大風で打球が伸びず、相手はその風を利用?し、いやぁ〜なポテン系ヒットを重ね3得点。物凄く嫌なムードがチームをただよります。 この時点で残り15分。「ついに。。。」と、ここで帰ってしまった方もいらっしゃいました^_^;。しかし寛君を生還させる萩原君のタイムリーヒット! |
|
|||
|
「ここしかない!!」とチーム全体が一気に集中モードに突入!!
インディペンデンスの意地を見せるべく、さっきまで声が出ていなかったベンチに声援がとびはじめたところで、 三橋君が初球を痛打し、鬼神の形相で全力疾走の左中間本塁打!一挙同点♪ 次イニングを守りきり、すかさず明君の技巧的ヒットでサヨナラ! 最大の危機を脱出し起死回生!!ふぅ〜〜。 |
|||
ほっとしたところで、次の試合が2時間空くのでみな散々に。
車で寝るものや飲み会の場所に乱入するものや、 芝生でゆったり気分を楽しんだりとリラックスムード! |
|
|||
|
毎度ご協力をしてくださっている女性陣の方々〜。
真美ちゃんが長期出張先の仙台から駆けつけてくれました!えらい!! 中川君、愛されてますね〜!みなさんお美しいでございますよ!おーほほほほ!! 若干一名後ろに女性陣に花を寄せる人物がおりますよ!!(^^♪えっ?(笑)。 とーりゃんせ、とーりゃんせ〜♪ |
|||
今日のたっくんは、なべさんとふたりで交代交代にいろんなところを
やってもらいご苦労様でした! 優秀なユーティリティープレイヤーでございますなぁ〜! 毎度海外出張を重ねて大忙しの彼ですが、期待してまっせ〜! |
|
|||
|
う〜おりゃ〜!間一髪のタイミングの処理をジャンピ〜〜ング送球!!
お腹は大きいけど身軽な伊藤君でござります(^^♪ 試合前に車で寝ているところを拝見しましたがその寝るっぷりも見事でした(笑)。 |
|||
前になべさんの家に行ったときに「腹は俺の財産!」と
豪語しておりましたが、このお腹パンパンの見事な 走りっぷりは完璧にお腹を自分のものにしておりますね〜(笑) 今日は、キャッチャーやったりファーストやっても ファインプレーと大活躍〜! |
|
|||
|
とにかく今日は、第一試合のピンチを切り抜けても終始余裕のある
試合がなく、緊張感が続いておりました! そんな展開の中、最終戦に主将大塚君がムードを高める 鼓舞、そして円陣を組みます!気の利いたところとタイミングは さすがとしかいい様がありませんね!試合を決定付けるタイムリーもお見事そのもの! あのタイムリーで皆安堵しました〜。 |
|||
緊張感の漂う決勝戦で、均衡をやぶる値千金のタイムリーヒットを
放った青至君!守備でも難しい大風に煽られた難しい外野の 中で淡々とこなした所がキラ〜リ!! 信頼感抜群のところを見せ付けました! 試合後はお酒の大風に煽られておりましたね(笑)。 |
|
|||
|
明君が打席に立つと「また回ってきちゃった〜」とゆきちゃんがコメントするのには皆笑っちゃいました。
今日はいつものシュアーな打撃は息を潜めておりましたが、 この難しい試合環境の中きっちり仕事人振りを発揮。 これからの長いロードに向けてきっちり調整してくるでしょう〜! |
|||
今日は、鷺沼船溜りグランドでは、女子の大会も平行して行われたため、
試合日程が変則的になり夕方までグランドを皆駆け回りました。 こんな暗さで試合をしたのでございますよ〜。 でも写真で撮るといい感じ。今日は得意の右打ちを連発した中川君の雄姿がきらりと光っております〜。かっこいい〜!! |
|
|||
|
決勝戦が終了し、みなさん、表情にゆとりが感じられますね(^^♪
第一試合の危機を乗り越えたインディペンデンスナイン!一仕事終えた〜と肩も下がっておりますね。 第一試合の負けている場面で帰ってしまったオール袖ヶ浦の方々に試合後お会いしたのですが、 「えっ、どうやって勝ったの??」と驚いておりました(^^♪ 鬼神の如き形相で向かっていったあの場面は、しばらく思い出の語りとなりそうですね(^^♪ |
|||
さて、習志野市のソフトボールチームが出揃うフリー大会を連覇し、
この大会を皮切りに長いロードが始まりますね!大会後にこんな笑顔で皆で写真を撮るべく 気持ちを切り替えて頑張っていきましょう! そして来年はゆきちゃん、まみちゃん、めぐちゃんに打席に立ってもらいましょう! 終了後は、翌日が休日ともあって皆で新習志野で祝勝会!! その後も各自で二次会。「ラーメン屋に絶対に行く!」と豪語していた寛君は、 大塚君たちを囲い込んでおいしいラーメン屋さんへ行って皆満足で帰ってきたそうです(^^♪ みんな、お疲れ!! |
|
|||
|