|
7800 Fahrenheit ! |
暑い、暑い、暑い!!。袖ヶ浦運動公園で行われるソフトボールリーグ戦「袖ヶ浦パパさんママさんソフトボール連盟」の第九節が、6月26日(日)に行われました!!
|
暑い、暑い、暑い、暑い、暑〜〜い!!!!(^・^);of Storyこの日は、猛暑。六月とは思えないほどの暑さです。車の中はすぐにホカホカで「エアコン効いてるの?」と思うぐらいの暑さ。 ビールが沢山売れただろうなぁ。 六月もあっという間に終盤です。すでに9節。本日を持って、連盟は9月の第一週前日程がありません。 監督さんは、来週監督会議がありますよ〜。 来月からは協会の日程があらためてスタートします。 今年の連盟はここまで、波乱続きで順位争いも楽しくなっているみたいです。 全体的に各チームともレベルが上がったからでしょう。 先週あたりから同じ順位ぐらい同士の戦いが繰り広がられ始めましたが、 いかがだったのでしょうか? | ||||
第三試合に、ウイングスVSオールドラゴンズの試合がありました。 試合内容はどうだったんでしょう? 私は最終戦だったのでスイマセン、お寝坊しました(^^♪。 さわやかに笑っている表情を見ると「満足!」って感じがします(笑)。 もう夏ではないかという暑さだけど、暑さを感じない表情しています。 中川君は左打席に挑戦してのかなぁ??楽しみです。 |
||||
続いて最終の第五試合に、イーグルスとフリッパーズの試合です。 試合前から既に暑すぎて、みなグッタリ(笑)。 試合が始まってからも、両チームとも力が抜け切っててだら〜り。 野生児寛君も、さすがにばてそうでしたね(笑)。 だいこん娘は、やっぱり元気いっぱい(^^♪ |
|
|||
|
私も、前日の疲れ(ボタン押しすぎた(笑))でパワーがなく、「一振りに全てを!」 と振り抜いたらあらあらドカ〜ン!うひひひひ(^^♪ 一発はやっぱり気持ちいのう。丘がないのが淋しいけど。 でもそのバットが現在行方不明(T_T)。 だれかぁ、探してくれ〜!! ローレックスもどっかに落ちてると思うからそれも俺のだぞ(笑) | |||
今日の審判はオール袖ヶ浦。梅雨とは思えないこの暑さで 朝から晩までごくろうさま! いろいろと寄付をいただけるので、「しっかり協力しないと」と 明君は数日前から意気込んでましたが、午後から出陣したようです(^^♪。 朝から行かんかい!!(爆) でもやる気は感じられます(^。^) |
|
|||
|
連盟が終わったら、青至、明、てるちゃんでキャッチボール。 明君はまた、左のグローブで特訓。 「来年までには仕上げるぞ〜!」と意気込んでます。 むりむり(^_^)。みんなで突っ込んだってぇ〜。 | |||
|
試合の合間に、グラウンドに水掛け。 「そんなにびしょびしょにして大丈夫なの〜?」 と思っても、あまりに気温が高いので、投球練習中にもう跡形もなかったです。 そういえば、運動公園ってスプリンクラーをつけるんじゃかなったっけ? もうあるんだけっけ? どっかのおっさんが約束していた気がするけどなぁ。。 |
||||
撤収作業でマウンド整備をする私と伊藤さん。 大分、掘り返されてきてしまっていて、せっかく整備され始めてきているので 大変だけど頑張りました!この所の大雨でどうなったかな? 夏の大会まで連盟がないのでちょこちょこ様子を見に行こうっと。 袖輪さん、整備よろしく!! |
|
|||
連盟第九節の各試合の結果は以下のとおりです↓ ■第一試合 ファイターズ 18−6 オールタイガース ■第二試合 袖輪スポーツクラブ 10−0 ビッグベアーズ ■第三試合 習志野ウイングス 5−2 オールドラゴンズ ■第四試合 袖四ゴールデンスターズ 5−4 ダンディーズ ■第五試合 習志野イーグルス 12−5 ニューフリッパーズ 順位表等の詳細についてはこちらをご参照くださいませ! また、連盟の対戦相手表はこちらになります。 |