|
Cherry blossoms ! |
さくらが満開の小春日和に、袖ヶ浦運動公園で行われるソフトボールリーグ戦「袖ヶ浦パパさんママさんソフトボール連盟」の第三節が、4月10日(日)に行われました!!
|
絶好のさくらお花見日和(笑)of Storyこの日は、私は第一試合でしたので6:45分にグランド集合でしたが、グランドがちょっとシットリ。練習中もパラパラと雨が降ってきて、「せっかくのお花見日和が流れないように!」と願いながらも試合開始直後にはかなーり降ってきて、 「あれまぁー」と思いきや、第一試合が終わる頃には、見事に晴れ間を見せ始めました!! 至る所でさくらが咲いて、陽気の色がピンク色に見えました(^^♪ よかったよかった!! 今週は、直接対決がございます! さてさて、結果はいかがだったでしょうかぁ! | ||||
今週は、早朝の第一試合からイーグルスが登場です。この日は、開幕から勢いに乗るドラゴンズさんとの対戦です。
|
||||
今日は、毎日忙しくて中々顔を出せないでおります「よっくん家」店長の平崎君が、 一年ぶりにお付き合い中のちあきちゃんと一緒にイーグルスにやってきましたぁ!!パチパチ、久しぶり!! 二人とも絵に書いたようないい笑顔ですねぇ!! チームの方からは、「グローブだけじゃなくて、鉄板とヘラは持ってきたか?」と言われてました(笑)。 今度鉄板を持ってきて、第一試合から屋台を開こう!!!(^^♪ |
|
|||
|
さて、お次は、注目の直接対決であります、習志野ウイングスVSオール袖ヶ浦戦です!第四試合に行われましたぁ。
この時間になると向かい風がものすごい強風になって、守備も大分やりずらそうでしたね。 伊藤君とスガリンの髪の毛も強風にあおられちゃってまぁす(^^♪ 試合前から、WEBでお互いに張り合い合戦?をして、双方とも気合が入る試合でしたが、さてさて、いかがだったでしょう?? 強風で波乱が起きたでしょうかぁ?!! |
|||
私は、野暮用で1回裏途中からの観戦でしたが、早速ウイングスが3塁にランナーを進めております(^^♪。
その時点で既に4点差が付いていて、「ありゃまー、っていつもの展開かなぁ」と思いきや、
明君のインディペンデンスでは見られない(笑)狙い済ましたかのような打撃でチャンスを生み、
なんとか追いつけるぎりぎりまで保っておりましたです(^^♪。
こちらは、明君のおばかなお顔までの連続写真です(笑)。 |
|
|||
|
しかーーーし!!徐々に明君(センター)の後方にボールが飛んでいく事が増え始めて、バタンキュー!終わってみれば予定通り??(^^♪
ウイングスの強力打線にまたもやられてしまいましたとさ(^^♪。
でも両チームともすがすがしく楽しんで試合をしていた雰囲気がありましたね! 試合終了後は、対戦チーム同士で道路向かいのさくらの木をバックにお花見&打ち上げをしておりました!良い光景です! |
|||
のぞいちゃうぞ〜、いや〜〜ん(笑)!おほほ(^^♪ 今回もセンター裏からのんびりとビデオカメラで撮影しまして非常に面白かったです! 今ちゃんは、写真を撮り終えて、くさっぱらでお菓子を食べた後、満足してそのまま寝てしまいました(笑)。 ゆうこちゃん・今ちゃんお疲れ様でしたぁ! |
|
|||
|
こちらは、グランド前にある習志野市立第三中学校のさくら並木です。
チームメンバーにはこの学校の卒業生が結構いますです(^^♪
ここのさくらってこんなに綺麗だったっけ?ってぐらい改めて観るとすばらしい!
|
||||
さくらに負けずにたんぽぽも元気良く咲いています(^^♪ たんぽぽが綿毛になるのっていつだっけ?久しぶりにやってみたいのう。 ビデオ撮りながら四つ葉のクローバーを探している女の子が近くにいます(笑)。 |
|
|||
連盟第三節の各試合の結果は以下のとおりです↓ ■第一試合 習志野イーグルス 6−3 オールドラゴンズ ■第二試合 ニューフリッパーズ 18−0 ビッグベアーズ ■第三試合 袖四ゴールデンスターズ 34−3 オールタイガース ■第四試合 習志野ウイングス 12−4 オール袖ケ浦 ■第五試合 袖輪スポーツクラブ 5−2 ファイターズ 順位表等の詳細についてはこちらをご参照くださいませ! また、連盟の対戦相手表はこちらになります。 |