|
FINAL ! |
いよいよ今年も最終戦を迎えました!!。袖ヶ浦運動公園で行われるソフトボールリーグ戦「袖ヶ浦パパさんママさんソフトボール連盟」の第十一節が、9月11日(日)に行われました!!
|
今日でおしま〜い!!!!(^・^);of Storyソフトボールシーズンの第二期が突入する中、早くも連盟は最終節を迎えました。今年も順当なチームは殆どなく、波乱もかずあり、最終戦まで優勝争いがもつれこみました。 順位争いが過熱しておりましたが、泣いても笑って今日で全てが決まります! この順位の結果によって来年の対戦スケジュールがほぼ決まります。 できるだけ順位を上げて、日程を程よく消化できるような日程としたいですね。 さぁ、連盟最終節の結果はどうだったでしょうか!? 直接対決も見ものです! 注目です!! | ||||
本日は、納会があります関係で二面を使って開催されたため、 オール袖ヶ浦は繰り上がりで朝8時から試合開始です。おめでとう!! 今日はビッグベアーズさんとの大事な9位争いです!(^^♪ ビッグベアーズさんはこの所チームとして戦力アップしており油断大敵です! さあ、どうだったのでしょう??みんな活躍したかなぁ? |
||||
今日は、デジカメに初めて触る之ちゃんがカメラ担当です!!おおおおお!!! 載せちゃうよ〜(^^♪。 めぐちゃん・ゆきちゃんが見守る中、萩原君・明君・青至君は大奮闘! 声援があったからかな? 試合は予想通りの乱打戦で、どちらが勝ってもおかしくない試合展開になりましたぁ! そして最後に勝ったのは。。。。さよならでビッグベアーズさんに軍配が上がりましたぁ〜、ざんね〜ん!! オール袖ヶ浦、順位陥落です(T_T)。とほほ。 でもいつも笑顔で楽しくソフトボールをしているんですからそれでいいんでございます! 来年は青至君に期待しましょう!! |
|
|||
|
はい、続きましてついにやってきました直接対決!!習志野ウイングスと習志野イーグルスの一戦です! 勝つと優勝へ望みを託し、負けたら3位確定になるす大事な一戦となりましたぁ! ってそんなことよりも仲間と対戦できる事の方が楽しみですけどね(^^♪。 そして超久しぶりのお顔を拝見! 今日は、野木君が一年半一年ぶりにソフトボールです(笑)。 ベルトを忘れてズボンが落ちそうでいきなりやらかしてます(^^♪。 | |||
試合の方は、なかなか見ごたえのある試合となりましたぁ! 寛君が、先週のうっぷんをはらすといわんばかりにブンブン振りまくりボールが壊れそうなホームラン!(笑) 康一君もそれに続いてドヒューンと二発放ち、幸太君もレフトへドカッ〜ンと打ち込みました! そしてなんと!一年ぶりに打席に立つのんたろう君が値千金の一発! イーグルスもウイングスもビックリ!!(^^♪ダイユウサク飛び込んできたぁ〜みたいな(笑)。 そして最終回へもつれ込み、一打同点という場面で幸太君のライナー性のあたりをこれまたのんたろう君が ランニング?キャッチ!!攻守で大活躍でしたぁ!!!パパやったね!! |
|
|||
|
ということで今年の連盟も全ての対戦を終了し、閉会式を迎えましたぁ〜! 優勝は、最終戦を制した袖四ゴールデンスターズでございます〜。 そして、習志野イーグルスが2位、習志野ウイングスが3位、そしてオール袖ヶ浦はブービーで終えましたぁ!! お疲れ様でしたぁ!! 今年は一部大怪我をした人がいらっしゃいましたが、 全体的にはみなさん無事に長いリーグ戦を終えられる事ができたのではないでしょうか? 懸念されていた平均年齢も徐々に若い人が入り始めて少しずつ改善が見られてきました! これからも皆さんで、このすばらしいリーグを盛り上げていきましょう!! | |||
閉会式終了後に、恒例の納会です!!!全国大会の報告を私、恥ずかしながらさせていただきました!! 協力していただいた全チームの方々へお礼としてお酒を振舞わせていただきましたが、お味のほうはいかがだったでしょうか!? 皆さんのご協力があったからこそ、満足した全国大会でございました!! これからも皆さんの期待に答えられるようがんばります!! 全チーム大変盛り上がったところで、酔っ払いは早く帰りなさいと言わんばかりに大雨が降ってきまして(笑)、 みなさん撤収!! お疲れ様でしたぁ〜〜!! |
|
|||
|